2018-01-01から1年間の記事一覧

CarbonとMutableオブジェクトの話

こんにちは、エンジニアの @hanhan1978です。 2018/12/26(水)GMO Yoursにて開催された第133回 PHP勉強会@東京 - PHP勉強会@東京 | Doorkeeperにおきまして、「CarbonとMutableオブジェクトの話」というタイトルで発表してきました。 Carbon

社名入りの登壇資料で気をつけていること

こんにちは、エンジニアの @hanhan1978です。 この記事はイノベーター・ジャパン Advent Calendar 2018、23日目の記事です。

Merakiでネットワーク管理

こんにちは。ネットワークエンジニアのk_yagi23です。 この記事はイノベーター・ジャパン Advent Calendar 2018、21日目の記事です。 当社は自社の社内ネットワークはもちろんの事、他社のネットワーク設計構築もお仕事として行っています。 最近、在る会社…

Pull Request毎に動作確認環境が提供されるHerokuのReview Appsを使ってみた話

こんにちは、エンジニアの @akase244 です。この記事はイノベーター・ジャパンAdvent Calendar 2018の19日目の記事です。 当社ではGitHubのPull Request(以下PR)をエンジニア同士でコードレビューしているのですが、その際に実際に動かして確認したいとい…

Stripe定期課金のライフサイクル

こんにちは。@gorouです。この記事はStripe Advent Calendar 2018の18日目の記事です。 Stripeの定期課金とても便利で活用させてもらっていますが、webhook(Stripe側で発生したイベントを、指定したURLにPOSTリクエストで詳細を通知してくれる仕組み)の流…

トイレIoT

トイレをIoTします。お尻の治安、家族の治安、そしてお婆ちゃんを守ります。

プロダクト開発に便利なツール

こんにちは。@gorouです。この記事はイノベーター・ジャパンAdvent Calendar 2018の14日目の記事です。私は主にtenpuの開発に携わっています。そこでプロダクト開発していく中で利用している便利なツール(サービス)を紹介したいと思います。

Composerのパッケージを作成して公開するまで

こんにちは。 @hacktk です。この記事はイノベーター・ジャパンAdvent Calendar 2018の3日目の記事です。 今回Composerのパッケージを作成して公開したので、その手順を書きます。(Laravel特有のtipsも少し書いています。)

エンジニアのビジネスとの関わり方について 〜 イノベーター・ジャパンの場合

こんにちは、社外CTOの山岡(@hiro_y)です。 この記事はイノベーター・ジャパン Advent Calendar 2018、1日目の記事です。一昨年、昨年に続いて一日目の大役を任されました。 今回は、エンジニアはどのような立ち位置でビジネスに関わっていくのか、あるい…

受託で頑張る!僕たちのカンバン

こんにちは、エンジニアの @hanhan1978です。 2018/11/28(水)GMO Yoursにて開催された第132回 PHP勉強会@東京 - PHP勉強会@東京 | Doorkeeperにおきまして、「受託で頑張る!僕たちのカンバン」というタイトルで発表してきました。 第132回 PHP勉強会

PHPで学ぶキャッシュの距離の話

こんにちは、エンジニアの @hanhan1978です。 2018/10/31(水)GMO Yoursにて開催された第131回 PHP勉強会@東京 - PHP勉強会@東京 | Doorkeeperにおきまして、「PHPで学ぶキャッシュの距離の話」というタイトルでLTしてきました。

Laravelのデバッグツール、Laravel Telescopeを試した

先日、Laravel Telescope のBetaがリリースされました。 これを書いている時点でのstableは0.1.3ですが、1.0ブランチが進行中です。 Laravel TelescopeはLaravelオーガニゼーション謹製のデバッグツールで、リクエストや例外、ログ、DBクエリなど多くのもの…

PHPでセッション処理が遅いのはGCのせいかもしれない

PHPでWebサイトやWebシステムをつくるとき、セッションを使うと思います。 そしてセッションストレージにはRedisやMemcachedを使うのが現在の主流ですが、MySQLやPostgreSQLなどのRDBに保存しているパターンもまだまだ多いのではないでしょうか? 今回は、セ…

heroku-buildpack-monorepoでちょっとハマった話

こんにちは、エンジニアの @akase244 です。 最近、Heroku(読み方は「ヘロク」)を触る機会があり、ちょっとハマったので今回はその話を書いてみようと思います。

Laravel Collectionの計算量を調べてみた

こんにちは、エンジニアの @hanhan1978です。 2018/09/26(水)GMO Yoursにて開催された第130回 PHP勉強会@東京 - PHP勉強会@東京 | Doorkeeperにおきまして、「Laravel Collectionの計算量を調べてみた」というタイトルでLTしてきました。

Fork(Gitクライアント)でも「git commit --allow-empty」したい

こんにちは、エンジニアの @akase244 です。 みなさんGitクライアントは何を使ってますか? ターミナルからコマンドを実行してる方もいれば、GUIクライアントを利用されているという方もいらっしゃるでしょう。 私はGitHub Desktop → Sourcetree を経て、For…

PubSubHubbubあらためWebSubの現状を調べてみた

こんにちは、CTOの山岡(@hiro_y)です。 突然ですが、皆さんはPubSubHubbubを知っていますか。実は昔、PubSubHubbubについて記事を書いたことがあるのですが、最近になってまた目にしたので、今どうなっているのか、まとめておきます。

builderscon tokyo 2018にイノベーター・ジャパンのエンジニアが登壇します

こんにちは、CTOの山岡(@hiro_y)です。まだまだ残暑が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、2018年9月6日(木)から9月8日(土)にかけて、「知らなかった、を聞く」をテーマとした技術を愛する全てのギーク達のお祭り、builderscon to…

コードリーディングのすすめ

こんにちは、CTOの山岡(@hiro_y)です。 先日開催したInnoCAFE #37で、詩を書いていたことがあるという話をしたらいろいろなリアクションをいただきました。何を隠そう(別に隠してないけど)大学は文学部卒で、当時はフリーペーパーを作ったり、詩誌に寄稿…

PHPカンファレンス福岡でMySQLに画像を入れまくって辛い思いをした話をしてきました

すっかり梅雨ですね。どうも@mamy1326です。水に濡れるのが大嫌いなのできっと前世は猫です。自宅では犬ですが。 しかし福岡は初夏か!という陽気。 福岡といえば?そう!それそれ!PHPカンファレンス福岡! というわけで登壇してきましたので、登壇までの準…

PHPカンファレンス福岡2018でログの話をしてきました

こんにちは、エンジニアの @hanhan1978です。 表題の通り、PHPカンファレンス福岡2018にて登壇させて頂いたのですが、今回はイノベーター・ジャパンに福岡オフィスがあることを上手に利用しまして、2泊3日で福岡&カンファレンス三昧をしてまいりました。

ssh_configのIncludeでハマった話

ssh

こんにちは、エンジニアの @hanhan1978です。 OpenSSHのバージョン7.3以降だと、ssh_configにおいてIncludeオプションが利用できるのはご存知でしょうか?これを利用すると、ssh_configを複数に分割して利用することが可能になります。分割して何が嬉しいの…

JP_Stripe Fukuoka #3 に参加してきました #JP_Stripes

こんにちは、 @gorou_178 です。4/16に福岡のFukuoka Growth nextにて行われた、JP_Stripes in Fukuoka Vol.3に参加してきました。 私は、JP_Stripes Fukuokaの運営もさせていただいてます。Stripeとは、簡単なコードを組み込むことでクレジットカードなどに…

6/16(土)に開催される「PHPカンファレンス福岡2018」に当社から2名が登壇します

こんにちは、エンジニアの @akase244 です。 前回の記事で触れたとおり、6/16(土)に「PHPカンファレンス福岡2018」が開催されますが、なんと、今回も当社エンジニアがセッション採択枠に残りました!めでたい!! 今回のセッション選考については「PHPの現場…

CircleCI2.0でS3経由のCodeDeployを行うためのコンテナを作りました

こんにちは、東京オフィスで働くエンジニアの @hanhan1978 です。 早速ですが、CircleCIのバージョン1.0が 2018年8月31日で終了することはご存知でしょうか? CircleCI 1.0 End of Life on August 31, 2018 1.0と2.0では根本的に仕組みが異なるため、両方を…

福岡のIT業界をなんだか盛り上げようとしている話

こんにちは、イノベーター・ジャパンの福岡オフィスで働くエンジニアの @akase244 です。 突然ですが、みなさん盛り上がってますか? はい、ということで、「福岡のIT業界がなんだか盛り上がってるような気がするという話」を以前書いたのですが、その続編み…

Slack上で動く翻訳ボットを作った話

こんにちは、エンジニアの @akase244 です。 www.facebook.com www.facebook.com www.facebook.com 当社のFacebookページの投稿を見ていただくと、こんな感じでイノベーター・ジャパンではなにかと外国の方との接する機会が多いことが分かるかと思います。 …

モダンなJSの話──Proxy

こんにちは。イノベーター・ジャパン(以下、IJ)のエンジニアのbmfです。 今回はProxyについて書きます。 ProxyはECMAScript 2015から追加されたオブジェクトで、オブジェクトが持つ機能をラップすることにより、オブジェクトの機能をカスタマイズすること…

esaの日報の提出状況をGASで可視化した話

こんにちは、CTOの@hiro_yです。 イノベーター・ジャパンではドキュメントの共有にesaを使っていて、メンバーの皆には日報を毎日書いてもらっています。最近では新しいメンバーの書く日報が文章としてとても凝っていて、読み応えがあって楽しいです。 しかし…

モダンなJSの話──async function

こんにちは。イノベーター・ジャパン(以下、IJ)のエンジニアのbmfです。 今回はasync functionについて書きます。 Promiseの理解は前提となるので、まだPromiseを知らない人はモダンなJSの話──Promise をご参考ください。