SVN経験者が図を使ってGitローカルリポジトリまわりを理解する

このエントリーはイノベーター・ジャパン Advent Calendar 2021 3日目の記事です。 こんにちは、株式会社イノベーター・ジャパン ウェブエンジニアの小野寺です。 エンジニア枠で10月に入社して約2ヶ月経過しました。 職場が変わればもろもろの環境は大きく変わりますね。 働く場所、働く人、いただく給与、開発環境、etc。 エンジニアにとって開発環境は重要なポイントです。

続きを読む

Webエンジニアとして駆け出そうとしているあなたへ

こんにちは、CTOの山岡(@hiro_y)です。

私はいくつかの会社でWebエンジニアの採用に携わっています。そうすると、否が応でも「駆け出しエンジニア」の方々を目にすることになるのです。採用媒体によって違いはありますが、多いと半分ぐらい「駆け出し」の方々なのでは…という媒体もあったりします。

人によってWebエンジニアになりたいと思う動機は様々です。純粋にエンジニアリングが楽しい人もいるし、もっと作るもの、プロダクトに関心がある人もいるし。その中に、どうやら稼げるらしいから、という理由があったとしてもよいと思います。会社に縛られないフリーランスになりたいからとか、リモートワークしたいからとか。動機は何であれ、Webエンジニアになりたい人が増えたのは単純にうれしいことです。

続きを読む

「Google流資料作成術」を読んで感じたこと

f:id:gurimmer:20191217110141j:plain Photo by Jason Coudriet on Unsplash

@gorou_178 です。このエントリーは イノベーター・ジャパン Advent Calendar 2019 の17日目の記事です。

昨日はshigeさんのデザインの向こう側の話でした。今日は、広大なデザインの定義のごくごく一部のビジュアルデザイン領域だと思われる「グラフ」について書きます。

今年読んだ本のエントリーもありましたが、私も今年は意識的に本を読むようにしていました。色々と本を読んで、今年1番影響を与えられた本が「Google流資料作成術」という本です。

books.rakuten.co.jp

こちらの本についてご紹介します。

続きを読む