Self innovation 2019

こんにちは、エンジニアの @ttabtt3 です

このエントリーは イノベーター・ジャパン Advent Calendar 2019 の15日目の記事です。

技術的なことを書こうかと思いましたが、今年のテーマが「Self-Transformation」ということで、イノベーター・ジャパンに入社してから1年経って変わった私の考え方、行動の変化について書きたいと思います。

f:id:ttabtt3:20191213174241j:plain

技術力の向上

私は社内ではもっとも経験が浅いというのもあり、プログラミングの品質、ミドルウェアやインフラの知識、業務フローやソフトウェア開発そのものに対しての幅広い知識を習得できたな、と実感できています。

去年の時点ではプログラミングの観点として実行速度やセキュリティなど非機能要件を考慮できていないことが多かったですが、考慮した実装やレビューができるようになりました。

技術力以外のスキルの向上

上記の通り、スキル面では未熟なところがあるので、技術以外の方面で自分の価値を発揮していくところにも注目した1年になったと思います。 弊社の場合は福岡や柏の葉、湘南に拠点があり、共同で作業を進めることがありますが、Face to Faceで要件の確認ができないことが多いので、リモートワークならではの作業の仕方を身につけられたかな、と思っています。

また、今までに経験していた自社開発との業務フローのギャップが大きく自分のタスク、作業状況を把握して順番にタスクを処理していく、など当たり前だけど忘れがちなことを再認識できました。

技術系カンファレンスへの登壇

今年初めてエンジニアとして勉強会やカンファレンスでの登壇をさせていただきました。

目的としてはいくつかありますが、最たるものは先日の こちらの記事 にもある通り、日頃お世話になっているコミュニティーをサポートしたい、盛り上げていきたい、という思いです。 PHPerKaigi2020にもプロポーザルを出しているので採択されると嬉しいな、と思っています。

その結果の一つとして、「一緒に働きたい」と個人や会社に対して興味を持っていただけているので今後もぜひ続けていきたいと思っています。

まとめ

プログラミングに出会ってから毎年成長の実感できる年になってとても充実しているので来年も今年以上の1年にするために年始から励んでいきたいと思います。

明日の イノベーター・ジャパン Advent Calendar 2019 担当はデザイナーの平山さんです。