リアルの勉強会やカンファレンスに参加する意味

CTO

こんにちは、@hiro_yです。 先日東京でPHPカンファレンスが行われました。今年(2016年)は北海道、福岡、関西、東京の4ヶ所で行われたPHPカンファレンス。実は私、全部に参加してきました。また、PHP関連に限らずいろいろなイベントに機会を見ては参加する…

開発合宿に行ってきたので、その意義について考える

こんにちは。CTOの@hiro_yです。 9月の上旬、東京と福岡、両オフィスのエンジニアとデザイナーで集まって千葉県成田市で開発合宿をしてきました。東京と福岡の中間地点にするか、リモートでそれぞれで実施するか迷いましたが福岡〜成田間の飛行機の安さが決…

エンジニアミーティングで何を話しているのか

エンジニアミーティングの役割は個別のプロジェクトのミーティングとは違います。エンジニアファーム全体で取り組むべきことについて話したり、それぞれが担当しているプロジェクトについての相談、新しいプロジェクトの担当決めなどを行なっています。

外部CTOというお仕事について

CTO

こんにちは、@hiro_yです。 イノベーター・ジャパンではCTOをしています。しかし実は社員として雇用されているわけではなく、業務委託を受けている外部CTO(社外CTO)です。そもそもイノベーター・ジャパンに関わるようになったのは2年ほど前。CEOの渡辺とは…